「BeReal(ビーリアル)のアプリ消したら、友達も消えてしまうの?」
「アカウントやこれまでの写真はどうなるの?」
ビーリアルをしばらく使わない場合や、スマホの容量を空けるためにアプリを一時的に削除しようと考えている人も多いでしょう。
しかし、アプリを消すことで友達リストや過去の写真、アカウントの状態に影響があるのか不安になりますよね。
この記事では、ビーリアルのアプリを消した際の影響や、友達からの見え方、データの保存状況について詳しく解説します。
また、アプリを消さずに一時的に休む方法も紹介するので、ビーリアルを続けるか迷っている人は参考にしてください。
ビーリアルのアプリ消したら友達も消える?
ビーリアルのアプリ消したら、友達も消えてしまうのでしょうか?とても気になるところですよね。
結論から言うと、アカウント削除をしない限り、アプリを消しても友達は消えません。
アプリ削除とアカウント削除の違いや、友達の画面での見え方について以下で詳しく解説します。
① アプリ削除とアカウント削除の違い
ビーリアルで「アプリの削除」と「アカウントの削除」はまったく異なるものです。
下記では、アプリ削除とアカウント削除についてまとめました。
アプリ削除
スマホからアプリを消すだけで、アカウントやデータはそのまま残ります。
<アプリ削除の方法>
ホーム画面のアプリアイコンを長押しし、「APP削除」を選択するとアプリが消えます。
アカウント削除
アカウントを完全に削除すると、友達リストや投稿データも消えます。
<アカウント削除の方法>
アプリのプロフィール→右上のメニュー「…」をタップ→「アカウントを削除する」を選択し、理由を選んで確定します。
ただし削除手続き後15日以内にログインすると削除は取り消されるため、この間はログインしないよう注意し、アプリも削除することをおすすめします。
つまり、アプリをスマホ上から消しただけではアカウントのデータは残っており、再インストールすれば元の状態に戻せます。
ただし、再インストール後にログイン情報(メールアドレスやパスワード)が必要になるため、アプリ削除前に忘れずにメモやスクリーンショットで確認しておきましょう。
② アプリ消したら友達リストは残る?
ビーリアルのアプリを消しても、アカウントは残っているため友達のリストは残ります。
ただし、長期間投稿しないと「最近投稿していません」といった表示が出る可能性があります。友達からは「アプリを消したのかな?」と気づかれるかもしれません。
③ 友達の画面にはどう表示される?
アプリを削除した場合、友達の画面には以下のように表示されます。
- 最後に投稿したビーリアルがそのまま残る(削除前に投稿していれば)
- 新しい投稿がない状態が続く
- プロフィールや友達リストには名前が残る
完全にアカウントを削除しない限り、友達側のリストから消えることはありません。
ビーリアルのアプリ消したらアカウントや写真のデータはどうなる?
ビーリアルのアプリ消したら、投稿した写真やアカウントの情報はどうなるのでしょうか。
結論から言うと、アプリを消しただけでは、アカウントや写真のデータは消えません。
それぞれ下記で詳しく解説しています。
① アカウントは消える?
アプリを消しただけでは、アカウントは削除されません。
再びアプリをインストールし、ログインすれば、以前と同じアカウントを使うことができます。
しかし、アカウント削除の手続きを行うと、すべてのデータが消えて復元できなくなるため注意が必要です。
② 過去の写真データはどうなる?
ビーリアルでは、過去の投稿は「メモリーズ」として保存されます。
アプリを削除してしまっても、アカウントが残っていれば、再インストール後に過去の投稿を確認できます。
ただし、アカウントを削除すると、メモリーズもすべて消えてしまうので、重要な写真は保存しておくと安心です。
ビーリアルを削除せずに一時的に休む方法
アプリを削除しなくても、ビーリアルを一時的に休む方法があります。
① 通知をオフにする方法
通知をオフにすれば、ビーリアルの投稿時間を知らせる通知が届かなくなるため、アプリを気にせず過ごせます。
設定方法については、以下の通りです。
- ビーリアルアプリを開く
- 右上のプロフィールアイコンをタップ
- 「設定」→「通知」を選択
- 不要な通知をオフにする
これで、通知なしでビーリアルを続けることができます。
② 一時的にログアウトする方法
アプリを削除せずにログアウトすることで、一時的にビーリアルを使わないことも可能です。
- ビーリアルアプリを開く
- 設定画面を開く
- 「ログアウト」を選択
この方法ならアカウントは保持され、必要になったらすぐに再開できます。
SNSの声
実際にビーリアルのアプリ削除や通知オフについて、SNSでは次のような声があります。
ビーリアルは、通知が来ることで成り立つアプリですが状況によって通知のオンオフを使いこなすと良さそうですね。
最近BeReal入れたんだけどいちいち通知に振り回されたくないから通知オフにして投稿したい時だけ投稿するという全くBeRealの意味が無い使い方をしている
— 顎関節症 (@littleriverrr) May 24, 2024
テスト期間だけBereal.ログアウトしてたけど普通に快適だったからこれからもログアウトする
インスタもそろそろログアウトしないと、、— さきき (@gnWOBpBmdx80358) February 28, 2024
まとめ
ビーリアルのアプリ消したら、アカウントや友達リストはそのまま残るため、再インストールすれば元の状態に戻せます。ただし、アカウントを完全に削除すると、すべてのデータが消えるので注意が必要です。
もし一時的にビーリアルを休みたい場合は、通知をオフにする、ログアウトするなどの方法を試すと便利です。アプリを削除する前に、自分にとって最適な方法を選びましょう。
BeRealタイムゾーン変更できない時の対処法!変更するとどうなる?
BeRealのSTREAKSとは?炎マークの表示条件や確認方法も!
BeRealの位置情報消す方法!見たらバレる?投稿後の消し方も!
BeRealの危険性は?気持ち悪いと評判!非公開・安全な使い方も解説!